COVID-19 感染予測(日本版) 東京都の陽性者数は激減
Google感染予測は東京都の日別陽性者数は大きく減っていく予測となった。 本日9月6日は,都内で新たに968人が感染。Google感染予測では,本日1706人だから予測よりも大幅減となった。 ただし,Google感染予測は,日ごとにがらっと変わるので,あてにはならない。 感染力の強いデルタ株に置き換わった状況では,この予測は疑問で,1000~1500人あたりがしばらく続くのではないだろうか。...
View ArticleCOVID-19 ワクチン接種率80%超のイスラエル
ワクチン接種率80%のイスラエルでコロナ重篤患者や死者が急増中! イスラエル保健省は「ファイザーのワクチンの予防効果は39%に低下している」と公表。 入院患者の90%は2度のワクチン接種を済ませていた。今やワクチンの効果はないに等しい。 自然食派はコロナの感染率が10%、そして重篤化率が40%も低いことが判明した。...
View ArticleCOVID-19 感染予測(日本版) 東京都の陽性者数は10月まで順調に減少
Google感染予測は東京都の日別陽性者数・9月30日は483人と大きく減っていく予測となった。 本日9月10日は,都内で新たに1242人が感染。Google感染予測では1763人だから予測よりも少数となった。 イスラエルでは1日平均7,677人の新規感染者が報告されている。ピークだった9月5日の76%と減少傾向となった。...
View ArticleCOVID-19 感染予測(日本版)・東京都の日別陽性者数
Google感染予測は東京都の日別陽性者数・10月15日は30人と大きく減っていく予測となった。 9月21日は,都内で新たに253人が感染。Google感染予測では358人だから予測よりも少数となった。 30人は昨年の第2波の前の状態。 Google感染予測は、8月28日に、こんな予測をしていた。 AIが予測できない、専門家の予測もあてにならない。 コロナ行動制限「効果があったのか」...
View ArticleCOVID-19 感染予測(日本版)・東京都の日別陽性者数
Google感染予測は東京都の日別陽性者数・10月15日は30人と大きく減っていく予測となった。 9月21日は,都内で新たに253人が感染。Google感染予測では358人だから予測よりも少数となった。 30人は昨年の第2波の前の状態。 Google感染予測は、8月28日に、こんな予測をしていた。 AIが予測できない、専門家の予測もあてにならない。 コロナ行動制限「効果があったのか」...
View ArticleWindows 上でLinuxのGUIアプリケーションを実行・Windows Subsystem for Linux with GUI (wslg) in...
Windows 11では,マイクロソフト・ストアからWindows Subsystem for Linux Previewをインストールすると wsl がすぐに利用できるようになった。 wslg は,RDPのアプリケーションのリモート実行機能を使って,Linux のGUIアプリケーションを実行しているようだ。 https://github.com/microsoft/wslg#readme...
View ArticleWSL2で外部ストーレージをブロックデバイスでアクセス(現時点でUSBフラッシュメモリーとSDカードは不可)
WSLから外部ストレージを使う場合,USBフラッシュメモリーとSDカードはブロックデバイスでアクセス不可だが,USBハードディスクはアクセスできる。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/wsl/wsl2-mount-disk USBハードディスクを接続して,管理者コマンドプロンプトでデバイスIDというのを調べる。...
View ArticleRescuezilla
Rescuezillaは,数千万人に信頼されている業界標準であるClonezillaと完全に互換性のあるオープンソースの使いやすいディスクイメージングアプリです。 はい,Rescuezillaはあなたが探していたかもしれないClonezilla GUI(グラフィカルユーザーインターフェース)です。しかし,RescuezillaはClonezillaGUI以上のものです!...
View ArticleMBR2GPT
MBR2GPTコマンドで,Windows 10の環境はそのままで,システムディスクをMBRからGPTに変更することができた。 Windows 10 の起動もOK。 MBR2GPTコマンドの,条件は以下のとおり。。 現在、ディスクが MBR を使っていること。 プライマリとセカンダリの GPT を格納するために、パーティションが使用しない十分な領域があること。 ・ディスクの先頭に、16 KB +...
View ArticleWindows 11 WSL2 USBメモリー接続 - WSL 2 using the USB/IP
Windows 11のWSL2で,USB接続ができるようになった。 https://docs.microsoft.com/en-us/windows/wsl/connect-usb USBメモリーをWSL2のUbuntuにUSB Mass Storage deviceで認識させるまでには,WSL2のLinuxカーネルのビルドが必要だった。 先に使用方法を示す。カーネルビルドなどの準備作業は後述する。...
View ArticleWindows 11 WSL2にLiveCDのRescuezillaをインストール
最近お気に入りのLinux,Rescuezilla LiveCDのISOファイルから,rootファイルシステムを抜き出し,WSL2にインストールした。 Rescuezillaは,USBメモリ等から起動して,パソコンのHDD/SSDのイメージバックアップ・リストア・クローンができるLinuxディストリビューション。 https://rescuezilla.com/...
View ArticleAmazon kindle Fire 7 第9世代 割れてしまったスクリーンガラス・デジタイザの交換 Kindle Fire 9th gen screen...
Kindle Fire 7 第9世代(2019)のスクリーンガラス・デジタイザの交換動画をアップしている。 Kidle Fire 7は,LCDとデジタイザが接着されてないので,デジタイザのみを交換することができる。 デジタイザは,Aliexpress で購入した。 kindle fire 7 9th screen replacement で検索すると,以下のようなパーツが表示される。 (裏・表)...
View ArticleWindows Subsystem for Android
アップデート: 簡単に一発でWSAをインストール出来,Google Play も使える方法があった。 https://ahaan.co.uk/article/top_stories/google-play-store-windows-11-install 設定>プライバシーとセキュリティ>開発者向け 開発者モードON こちらから...
View ArticleWindows Subsystem for Android #2
WSAが簡単にインストール可能となった。Google Play も一緒にインストールされる。 OSはWindows 11。 Androidアプリ(ポケモンGoなど)がWindowsのスタートメニューから起動できる。ノートPCのウェブカメラも動作しており,Zoomもできそうだし,音も出力される。...
View ArticleCantata - moode audio など mpd の PC クライアント
ラズベリーパイの moode audio は,mpd(music palyer daemon)が動いており,mpdクライアントソフト cantata からコントロールできる。 windows, linux で動作する cantata は,ローカルファイル再生機能があり,PC内のmp3ファイルをラズベリーパイでストリーム再生できる。 moode audio...
View ArticleAir Stick 4K - プライム・ビデオも可
テレビでYouTubeやネトフリを視聴できる「Air Stick 4K」が再入荷!16日まで2,022円 本日,秋葉のイオシスで購入。 購入時,Amazon Prime Video が使えるかはっきりしなかったが,動かしてみたら造作なくOKだった。 Google Play から Prime video がインストールできた。 Android TVが動作しており,Amazon Fire TV...
View Articleブラザー DCP-J940N プリントヘッドの目詰まりの直し方
ブラザーの DCP-J940Nというインクジェットプリンターを10年使っている。 このプリンターが,印刷でほとんどインクが出ず,ヘッドクリーニングを行っても改善しない状態が,以下のとおりキッチン・マジックリンで復活した。 (1)本体カバーを開く。 (1)停止/終了ボタンを長押しするとプリントヘッドが真ん中に移動する。 (2)電源コンセントを抜く。...
View Article2022年版 Calibre で azw ファイルを PDF に変換(Windows 10)
calibre で Kindle の azw をPDFに変換する方法を調べた。 余白や文字サイズ等,最適なPDFに変換するには,calibre の設定でパラメーター調整が必要で,特に縦書き本は難しかった(最適パラメーターは依然模索中)。 calibre で下記のDeDRMプラグイン適用とパラメーター調整が終わったら,Kindle for PCでダウンロードしたazwファイルをcalibre...
View ArticleノートパソコンにAndroid 12L をインストール
インストールと起動の動画リンク https://youtu.be/ANvFaeZSXx8 こちらからISOをダウンロード https://sourceforge.net/projects/blissos-dev/ Bliss OS 15 & Android-x86 (Android 12) Alpha Builds ノートパソコン Core i5 3337U Ivy Bridge...
View ArticleOCNモバイルONEはバッテリーの減りが早いらしい
OCNモバイルONEはスマホのバッテリーの減りが早いようで,グローバルIPが原因との情報が多々あるようだ。 - プライベートIPに変更のアナウンスが時期未定にアップデートされている。 「OCN モバイル ONE」サービス仕様変更の予定について(更新) AndroidのIPアドレスは,設定・デバイス情報に表示されるので,そのIPは確かにグローバルIPだった。 パソコンからそのIPに対し,ping も...
View Article